工芸開化
これいい和に、
いざ頼んでみれば、
工芸開化の風が吹く
これいい和は、ニッポン全国の産地とつながりを持ち、ニッポンの素敵な記念品をご提案いたします。
令和まで紡がれた伝統ある商品の数々は、この先も残していきたい。
いつまでも絶やすことなく。
いま、問われているのは、選ぶ人の目、それを伝える人の人間力。
和の精神と、きめ細やかな対応で、貴社と日本のモノづくりに貢献します。
伝統工芸品「和」の記念品紹介
伝統工芸品のジャンルというのは、実はかなり広い事をご存知でしょうか。
お皿、お箸、タンブラーやマグカップといった、普段使いのテーブルウェアだけでなく
ボールペンやペンケースなどのステーショナリー系、
名刺ケース、マルチケース、ネクタイなどのビジネスアイテム、
織物、染物、金属製品まで、幅広く記念品としてご案内しております。
「和紙でメモパッドを作りたい」「着物の生地でバッグを作りたい」等
貴社ならではのご要望も承ります。




ご飯柄 エコバッグ
これいい和では全国各地の伝統工芸品で記念品を作ることが出来ます。
大切な節目に貴社の想いを記念品に込めて、ステークホルダー様にお届けするお手伝いを
私達にさせていただけると幸いです。
三つの切り口から選定していくことが出来るのでご覧ください。







ご覧頂きありがとうございます! ハンドメイド品です。素人作品ですのでズレ、歪み等あります。 完璧を求める方はご遠慮ください。 プロフご一読くださいませ。 サイズ(平置き) ※多少の誤差はお許しください 縦約43cm 持ち手含まず、肩掛けはできないと思います。 横約33cm、まち含まず まち約19㎝ 内ポケットなし シーチング程度の綿生地、一枚で仕上げています。 箱ティッシュ5箱入れて撮影しました。参考になさって下さい。 片側は輪になっています。 お色はうまく撮影できず、実物は地色が緑です。 稀に生地にネップなどありますが、風合いとしてご理解下さい。 接着芯は使用しておりません。 なので自立はせず、柔らかいです。 土日、祝日は発送お休みです。 折りたたんで圧縮して発送させて頂きますので折り皺等ご了承頂ける方、よろしくお願い致します!
地域で探す 伝統工芸品
全国各地の記念品を探すことが出来ます。
企業のゆかりの地域や創業者の出身地、
お世話になったクライアントと関係のある地域等、
産地と送り手の想いを掛け合わせることで
記念品にストーリーが生まれます。

ご飯柄 エコバッグ
ご利用のシーン別に伝統工芸品を探すことが出来ます。
会社の周年記念や特別なお客様へのギフト等、
記念品を手にする人の感動と笑顔を想像しながら探してみましょう。
-
周年・設立・創立・創業記念におすすめ
会社の周年・設立・創立・創業の記念として、記念パーティーや取引先・顧客へのお礼や挨拶の際にお贈りしたり、従業員へ感謝の念を示す記念品
伝統工芸品をみる
-
女性におすすめの記念品
日本らしい優雅で綺麗な柄や職人の技と心のこもった品質の良い、女性に好まれる記念品
伝統工芸品をみる
-
海外の取引企業様へのお土産
海外出張や海外イベントでお渡しする際や、外国からの大切なお客様にお贈りする、日本を印象付けるお土産
伝統工芸品をみる
-
卒業記念や学校行事におすすめの記念品
卒業される生徒へ贈る卒業記念品や、学校の設立記念などの記念行事、国際交流姉妹校へお贈りする記念品
伝統工芸品をみる
-
社内表彰や定年退職記念におすすめの記念品
社員の功績や貢献を讃える永年勤続表彰などの社内表彰や長年の奉職に敬意を表す定年退職の記念品
伝統工芸品をみる
-
上場記念におすすめの記念品
会社の上場記念として、記念パーティーや取引先・顧客へのお礼や挨拶の際にお贈りしたり、従業員への感謝を伝える記念品
伝統工芸品をみる
素材から探す 伝統工芸品
和紙や塗り物、織物や陶器等、様々な素材から記念品を探すことが出来ます。
長く受け継がれてきた技術によって作られた製品は、
素材によってそれぞれの特徴があります。
記念品をお贈りする人をイメージしながら、是非探してみてください。
-
藍染
資本主義の父、渋沢栄一のルーツでもある、埼玉県の武州正藍染を主に使用した商品です。財布・ネクタイ・名刺入れ・扇子など、記念品や贈答品としておすすめです。
伝統工芸品をみる
-
和紙
越前和紙・土佐和紙・美濃和紙など全国各地の和紙を取り揃えています。日本らしいものを気軽にお渡ししたい方におすすめの商品です。
伝統工芸品をみる
-
陶磁器
有田焼、美濃焼、九谷焼など、シンプルなお皿や湯呑みから、艶やかな絵付けが施された装飾品、記念品におすすめな時計など幅広く取り揃えています。
伝統工芸品をみる
-
織物、染め物
有田焼、美濃焼、九谷焼など、シンプルなお皿や湯呑みから、艶やかな絵付けが施された装飾品、記念品におすすめな時計など幅広く取り揃えています。
伝統工芸品をみる
-
漆器、合成漆器
輪島塗、津軽塗、山中漆器など、シンプルな漆の塗りの商品から日本の伝統的な蒔絵や盛り絵の施された商品まで、記念品や海外のお客様向けにおすすめです。
伝統工芸品をみる
-
硝子
江戸硝子、津軽びいどろなど、涼やかなガラスのコップやお皿・盃といった普段使いに良いものをお贈りしたい方におすすめです。
伝統工芸品をみる
-
木製品
曲げわっぱ、樺細工などの、お弁当箱やコースター。木製品は使えば使うほど手になじみ、愛着が湧く製品です。
伝統工芸品をみる
-
金属、金、銅、錫、ステンレス
燕三条の金属製品や大阪浪華錫器など。タンブラーや爪切りといった周年記念品でよくご採用いただく定番のものから、デザイン性あるものまで幅広く取り揃えております。
伝統工芸品をみる
-
その他
伝統工芸品をみる
お客様の評価

A社精密機器メーカー 海外営業担当
【ご依頼商品】
屏風時計 富士雅桜 赤富士
- 1商品の選定理由、反響
- 弊社海外子会社向けの贈答品のため(アジア、米国、欧州)、日本を象徴するもので、
世界各国の人々に幅広く使ってもらうようなものと選定しました。お陰さまで現地の方に喜んでいただいてもらっています。
また、日本固有の塗り物というところに、選定した日本側の我々が引き付けられました。 - 2用途
- 営業成績優秀者への褒賞品。
- 3弊社を選んでいただいた理由
- 製品品質、費用、また煩雑な梱包仕様に営業担当の方に柔軟に対応頂きました。

日本製の良さをご納得いただいた上で、ご決定していただきたいと思いました。そのために商品を理解していただけるよう、サンプルをご用意してご提案させていただき、丁寧な対応を心掛けました。
営業担当 佐々木

株式会社アクシスネット機械メーカー
業務推進部ご担当者様
【ご依頼商品】
武州正藍染め名刺ケース・パスケース
- 1商品の選定理由、反響
- 創立50年の記念品を作成する中で、「記念品」の検索にヒットしたのが出会いです。味のあるものがいいなと思っていた中で、藍染めの名刺ケースを見つけました。
- 2用途
- 50周年記念の記念品として。
- 3弊社を選んでいただいた理由
- 問合せ後、打ち合わせ日の調整。実際お会いした際は、丁寧に説明頂きました。営業担当者の人柄にも触れ、「50周年記念品」はこれにしたい!と感じました。記念企画の責任者である私の役割は、
①社内の取りまとめ、②こだわりを形にする、ことでした。
①に関しては、営業担当の方に商品のストーリーを資料にまとめてもらい、それをもとに社内プレゼンをした結果、承認をもらうことが出来ました。二人三脚の姿勢で一緒に推進出来た仕事だったことを覚えています。
②は、レーザー名入れを様々チャレンジをして頂いて、最後は満足いくデザインとなりました。化粧箱も、紙を比較して、箔押しのデザインも数種提案頂き、こだわりました。
あのやり取りが、今ではいい思い出です(笑)。1年以上経った今でも、記念品を皆使っています。社長も使っていますよ!

お客様の周年記念にかける熱い想いを感じ、私も同じ熱意で向き合いたいと思いました。
担当営業 和田

株式会社ビーハウジング不動産
代表取締役社長 井上聡様
【ご依頼商品】
会津木綿オリジナルバッグ
- 1商品の選定理由、反響
- 弊社の経営理念が会津藩の「什 の掟」を参考にしており、それにちなんだ会津木綿を選定しました。私自身も東北出身ということもあり、会津という地に愛着があるのも選定理由です。会津木綿ならではの生地の丈夫さと特別感に大変好評いただきました。仕事や普段使いで皆様に利用してもらえる記念品が出来たことに大変満足しております。
- 2用途
- 15周年の記念として、社員や日頃お世話になっているオーナー様に記念品としてお渡ししました。
- 3弊社を選んでいただいた理由
- 営業担当の方からは、こちらのご要望に沢山応えていただき、生地選定から納品まで細やかな対応をしていただきました。

社長の人柄と会社の背景、成り立ちを聞いていたので、記念品を何か作るなら会津木綿が良いと思い、今回ご提案をしました。想いを記念品に込めることが出来、ご満足いただけて私も嬉しいです。
担当営業 金子
初めての方へ
- 個人での商品の購入は可能でしょうか。
-
可能です。個人向け通販サイト、これいい和セレクトにてご注文承ります。
https://japan-novelty.jp/select/ - お支払いと送料はどのようになりますか?
-
お支払いは通常納品月末締め、翌月15日のお振込みでお願いしております。送料は商品と、納品先によって異なるので、別途お問い合わせください。
- 納期はどのくらいですか?
-
商品によって異なります。工芸品に名入れをして量産をする場合は、最低でも4週間程を目安としてください。
- 最小ロットはありますか?
-
商品によって異なります。別途お問い合わせください。
- 名入れについて
-
商品や包装の箱に名入れをすることが出来ます。詳しくはお問い合わせください。
- 商品の検討から納品までのスケジュールを教えてください。
-
【1】目的・ご予算・商品などを決める
まずは、目的・ご予算などをご相談ください。 ご利用の目的・ご予算に沿った商品を弊社からご提案します。【2】仕様の決定・お見積
商品の色や名入れの色数・包装形態など詳細を決めます。仕様が決まった段階でお見積を弊社からお出しします。
【3】発注・データ入稿
製作が決定しましたら、ご注文書をお送りします。名入れに必要なデータをご入稿頂き、名入れイメージをデータでご確認いただきます。
【4】量産・納品 - 対応してくれる営業担当の方は毎回変わるのでしょうか。
-
弊社は対応力を強みとしており、お問い合わせをくださったお客様に対し、専任の担当が案件完了まで責任をもって対応させていただきます。スピーディーな対応を心がけておりますので、是非お問合せください。
- サンプル購入は可能でしょうか。
-
可能です。お問い合わせください。
- 周年記念の記念品を検討中です。まだ何を作るかも決まっておりませんが、ご相談は可能でしょうか。
-
まずはお気軽にお問い合わせください。弊社の営業担当がまずはヒアリングをさせていただき、お客様のご要望に合った商品をご紹介させていただきます。
- 実際に商品を見たいのですが、可能でしょうか。
-
可能です。神田神保町のオフィスにショールームがあるので、そちらに商品を取り揃えております。お越しいただく際は、事前にご予約をお願い致します。